-
-
「うちのメイドがウザすぎる!」で描かれるメイドのウザさが想像を遥かに超えてきた
世の中には色んなフェチがありますが、個人的にメイドにはあまりそそられません。フリルが付いた服とか「ご主人様」的なセリフとか、そういう部分にあんまり魅力を感じないんだけど、本作に登場するメ ...
-
-
「美少女同人作家と若頭」を読むと恋愛におけるギャップ差の有効性が分かる(ような気がする)
個人的にはヤクザという人に迷惑をかけられたこともなければ、むしろ「動いているヤクザを見たことがない」くらいの感じなので、漫画のギャグ要素として扱われるというイメージしかありません。 現実 ...
-
-
「LOVE理論」はモテたいと願う男性全員に読んでほしい漫画である
2020/11/22 -Kindle Unlimited 無料作品, ギャグ漫画, ラブコメ, 個別紹介
個人的には恋愛論みたいなことを語るような奴とは仲良くなれそうにもないんだけど、本作にかかれているような恋愛テクニックって超おもしろいと思っています。 というか、書かれている情報自体にはそ ...
-
-
ちょっと何言ってるか分からないギャグ漫画「イケ田くん」
「坂本ですが?」なんかがそうだけど、よくありがちな人の名前を大々的にタイトルにしている漫画って、結構冒険してるなーって思います。 そういう意味では本作もかなり凄い。自称イケメンのイケ田く ...
-
-
「ケンシロウによろしく」のバカ真面目感にYouはShock!
マンガのキャラクターに憧れたことがある人って少なくないと思います。僕も幼稚園時代はドラゴンボールの悟空に憧れていて、かめはめ波の練習とかしてたし…。 それは男の子ならではの「純粋な強さへ ...
-
-
「あつまれ!ふしぎ研究部」はエロとオカルトとほのぼのと
今思えば「全員が部活に入らなきゃいけない」なんて制度は、とんでもないクソ制度だったと思います。僕は某運動部に所属してて、レギュラーとしてそこそこ活躍もしたけど、もう一回人生をやり直せると ...
-
-
「トーキョーエイリアンブラザーズ」の純真無垢で危なっかしい感じがクセになる
まんまタイトル通り、宇宙人の兄弟が東京で生活する様子を描いた漫画です。地球の文化や風習について、実際に触れてみて手探り状態のまま生活しているということもあり、色んな部分で挙動不審なことを ...
-
-
今じゃ少年誌に掲載できないであろうギャグ漫画「幕張」を紹介する
2020/06/08 -Kindle Unlimited 無料作品, ギャグ漫画, 個別紹介, 日常漫画
僕が幼少の頃、ぶっちゃけ「何が面白いのか全く分からない」と思っていた漫画があります。そう、「幕張」です。少年ジャンプで連載されていた本作ですが、身も心も少年だった頃の僕には、一切その魅力 ...
-
-
癒し系ねこコメディー「ねこったけ」は猫マスターへの第一歩
ネコを題材にした漫画であれば、もうそれだけで癒しと笑いが成立すること必至です。実際の猫ライフを元に描くのであれば、猫を飼っている人からすれば「あるある」の宝庫だし、猫が飼えないという人も ...
-
-
非の打ち所のないホームコメディ「SPY×FAMILY」が面白すぎる
本作を初めて読んだ時の率直な感想は「ジャンルが何か分からないけど、メチャクチャおもしれー!!」でした。スパイファミリーというタイトルにもあるように、主人公がスパイで家族を持つことになった ...