-
-
陰キャと陽キャのコントラストが目に染みる「僕の心のヤバイやつ」
みなさんは中学生の時にどんなグループに属していましたか?「異性とも気軽に喋れる陽キャグループ」だった人もいれば「同性ばかりでつるむ陰キャグループ」だったという人もいるでしょう。 僕はもち ...
-
-
「恋は雨上がりのように」はいつまでも読んでいたい心地良さ
連載当初は「オッサンとJKが恋をする物語」っていうことで、すごく大きな話題になっていました。そして全10巻で幕を閉じるこの物語は、最後まで序盤の勢いのまま全力疾走した漫画作品だと思います ...
-
-
これぞギャップ萌えの頂点!「スーパーカブ」に乗る女子に悪い奴はいない
タイトルと表紙の通り、スーパーカブに乗る女の子の物語です。タイトル的にも表紙的にも、なかなかスーパーカブに思い入れの無い人は手に取りにくいんじゃないかと思うけど、本作はスーパーカブに思い ...
-
-
演劇マンガ「文豪アクト」は下手なスポーツ漫画よりも熱い!
タイトルだけ聞くと、ちょっと堅い感じもするけど…。個人的にはめちゃくちゃハマった漫画です。 簡単に言うと演劇部再興の物語で、文豪ってあだ名の冴えない老け顔男子が演劇部に入部してから生き生 ...
-
-
「わざと見せてる?加茂井さん。」はフェチズムの宝庫
絵の上手い人ってすっげー得だなぁと思うんですけど、特に「女の子の絵が上手い漫画家さん」って超得してると思う。個人的に本作を描いているエム。氏の女の子は、超可愛いです。 そんな可愛い女の子 ...
-
-
非処女と童貞の純愛物語「目黒さんは初めてじゃない」が眩しすぎた件
タイトルを読んだ時点では「もしかしてアレか?」という感じで手に取ったんですけど、完全にアレでした。男子高校生なら結構気になる人もいるんじゃないかと思われる、彼女の「初めての経験」が1つの ...
-
-
「部活、好きじゃなきゃダメですか?」は運動部あるあるの宝庫だ
中学・高校と運動部に所属していた人なら、少なからずも「あるある」と共感してしまいそうな運動部×ギャグ漫画がこちら。今思えば「そんなに嫌なら辞めりゃーいいじゃん」って思うんだけど、当時はな ...
-
-
男子特有のノリが光るギャグ漫画「男子高校生の日常」は草不可避の名作
個人的には「高校生っていうよりも中学生っぽいノリじゃね?」って思ったけど、とりあえず男子の青春時代特有の笑いやエッセンスが詰め込まれたギャグ漫画です。このノリが好きだっていう男性読者は多 ...
-
-
そんなつもりはなかったと言いたくなる青春譚「僕たちがやりました」に色々と考えさせられる
2018/07/04 -サスペンス・ミステリー, 個別紹介, 青年漫画, 青春漫画
初めて読んだ時は「面白い!」っていうよりも「なんだこの漫画は!?」っていう衝撃にやられた感がありました。お世辞にも漫画の主人公っぽくない主人公の人間性が自分に似てたからなのか何なのか、毎 ...
-
-
「ピーチ・ミルク・クラウン」が本当に桃牛乳って感じの青春ラブストーリー
青春ラブストーリーって言ったら、高校の部活動って舞台が鉄板です。ここで「何部が好きか?」っていう話題になろうもんなら、こちとら3時間くらいノンストップで熱く語れるくらいのアレだけど、意外 ...