-
-
「うちのメイドがウザすぎる!」で描かれるメイドのウザさが想像を遥かに超えてきた
世の中には色んなフェチがありますが、個人的にメイドにはあまりそそられません。フリルが付いた服とか「ご主人様」的なセリフとか、そういう部分にあんまり魅力を感じないんだけど、本作に登場するメ ...
-
-
誰もが想像したことがあるパクリ問題!「タイムパラドクスゴーストライター」
2020/11/30 -タイムスリップ系漫画, 個別紹介, 職業・ビジネス
誰しもが一度は想像したことがあるんじゃないかって思う分野がテーマになっています。例えば「ドラゴンボールとかワンピースが世に出る前に、その内容を自分が知り得たら…」的な話。 ぶっちゃけ「パ ...
-
-
トレーナーと獣医と動物たちのコメディー「水族カンパニー」
みなさん水族館は好きですか?僕は小さい頃は水族館に結構行ってたんだけど、大人になってからは1回も行ってないし、イルカのショー的なものは一度も見たことがありません。 昔、動物を使ったサーカ ...
-
-
「不浄を拭うひと」は孤独死が怖くなるけど目を背けてはいけない
個人的にも他人事じゃないなーって思うんだけど、1人暮らしをしてる人って孤独死するリスクが少なからずあるじゃないですか? 例えば僕が住んでるアパートは基本的に1人暮らしの人が多いんで「この ...
-
-
「描クえもん」は漫画好きなら読むべきフェイク・ドキュメンタリーだ
2020/11/12 -Kindle Unlimited 無料作品, 個別紹介, 職業・ビジネス
キンドルアンリミテッドで漫画を探していると、たまに超良作に出会うことがあります。本作もそのうちの1つです。 漫画家にスポットを当てた作品なんだけど実話っぽいのに実話じゃないというか、建前 ...
-
-
「アンパンメン-明治起業家譚-」に見るビジネスチャンスの可能性
2020/11/11 -タイムスリップ系漫画, 個別紹介, 職業・ビジネス
パッと表紙を見た感じでは「江戸時代くらいにタイムスリップして、自分の大好きなアンパンを売りさばいてのし上がっていく物語なのかな?」って感じでしたが、そんな感じの物語ではなかったです。 現 ...
-
-
「ケンシロウによろしく」のバカ真面目感にYouはShock!
マンガのキャラクターに憧れたことがある人って少なくないと思います。僕も幼稚園時代はドラゴンボールの悟空に憧れていて、かめはめ波の練習とかしてたし…。 それは男の子ならではの「純粋な強さへ ...
-
-
「トレース 科捜研法医研究員の追想」で描かれている犯罪捜査のヤバさ
2020/06/26 -サスペンス・ミステリー, 個別紹介, 職業・ビジネス
何らかの事件によって逮捕される人間が出てきた時に「こいつが完全にしらばっくれた場合ってどうなんの?」とか考えたことありませんか? 実際には証拠があれば本人が認めていなくても逮捕されるし、 ...
-
-
田舎民でも楽しめる、東京民なら超楽しめる「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」
僕みたいな田舎民からすると「吉祥寺って言われても全くピンとこない」という感じです。井の頭公園?名前くらいは…っていう感じ。 住みたい街ランキングでは常にTOPの吉祥寺ですが、ここの物件を ...
-
-
非の打ち所のないホームコメディ「SPY×FAMILY」が面白すぎる
本作を初めて読んだ時の率直な感想は「ジャンルが何か分からないけど、メチャクチャおもしれー!!」でした。スパイファミリーというタイトルにもあるように、主人公がスパイで家族を持つことになった ...