記事内に広告を含みます

「グラシュロス」を読んだ感想・レビュー

 

ゲームで言うところの「ファークライ」みたいな世界観がすごく好きで、狩りをしたり木の実を集めたりして過ごす原始的な生活ってなんか憧れみたいなものがありませんか?

実際にやってみろって言われたら大至急御免被りたいんだんけど、そういう漫画を読んだりするのは大好き。原始時代にタイムスリップする系も好きだし、漫画じゃなくてもディスカバリーチャンネルでサバイバル生活番組とか見てるだけで幸せになれたり。

というわけで今回は、その辺のピン芸人より断然ワイルドな「グラシュロス(全5巻完結済み)」を紹介します。

 

 

グラシュロス あらすじ

 

本作は、原始時代を生きた人間(クロマニョン)を紡ぐ物語である。男は狩りに出かけ獲物の大きさで争い、女は村で男たちの帰りを待つ。

そんな村には「赤い月の夜に産まれし子は滅びを呼ぶ災いとなる」という言い伝えがあった。そして、村で1番の強者・ダダアの元に産まれた赤子は、まさに赤い月の夜に産まれることとなる。

 

グラシュロスの見所をチェック!!

高い画力

 

本作は「神さまの言うとおり」で知られる、金城宗幸×藤村緋二のタッグによって生まれた作品です。

個人的には「神さまの言うとおり」に対してそこまで画力が高かったイメージがなんだけど、本作の画力はめちゃくちゃ高い!衣装のほつれといい、表情といい、とにかく線が細かくて猛獣の迫力ったら言葉では言い表せないくらいです。

作品自体が野性味を感じさせる作品だということもあって、絵の躍動感が重要になってくる部分も問題なくクリアしているし、獲物の影とか負傷している感じも抜群に再現できています。サバイバル系の漫画で絵が汚いとシラけちゃうことってありませんか?本作ならそんな心配は無用です。

 

厨二感が溢れまくっているルビ

 

生命と書いて「いのち」と呼ぶ…これくらいのアレなら可愛いんだけど、本作にはすごい読み方をさせるワードが数々登場しています。それこそ上記画像のシーンでは太陽との対話が「ゴキゲンヨウ」です。もうここまできたら「宇宙と書いてこすも」が可愛いと言えるレベル。

ぶっちゃけ本作はすごくワクワクする内容の漫画で画力も高いし、さぞ絶賛されてるんだろうなぁと思っていたらKindleのレビューがメチャクチャ低いんです。

その大きな要因となっているのがこのルビ。肉と書いて「ハナマサ」とかさぁ…日本中探せば『肉のハナマサ』ってお店もありそうだけど。個人的には全然カッコイイとは思わないし何なら無くても全然いいくらいに思ってます。

でもそこはプロの漫画家さんがこういうルビを導入しているわけですから、最終的な伏線になっていると期待して読み進めていきましょう。

 

世代を超えて紡がれる物語

 

実は本作の主人公は村の英雄的な存在だったダダア…ではなく、その息子です。

しかも忌み子と呼ばれ村人からも距離を置かれてしまったという背景もあったり、父親のダダアが怪我のせいで狩りが出来なくなり、それらの技術を息子に教えてやらなかったことが原因なのか、高い素質こそ感じさせるものの狩りの能力はほぼゼロという始末。

冒頭でダダアの強さはハッキリと描かれているので、おそらく息子がその高みに上り詰めるまでの姿が描かれていくんじゃないかと思います。

 

グラシュロス コミックス序盤を読んだ感想・レビュー

確かにルビはすごく気になるけど、それを言い訳にして評価を星1個とか2個にしなきゃならないほど致命的なものではないように思います。…確かにダサイとは思うけどね。

原始時代ってことで意味の分からない言い伝えとかそんなんがはびこってるし、時には残酷な場面に出くわすこともあるはず。そんな時に主人公がどうやって切り抜けていくのか…そこについては、もうワクワク感しかないです。物語の大筋が敵討ちみたいなストーリーなのも個人的には好きな要素の1つ。

ただ1つ、展開が早すぎてちょっと付いていくのが厳しいという感は否定できないです。もうちょい遊んでほしい。このペースで行ったら超大作になる可能性があったとしても、コミックスが10巻以内で終わってしまうと思います。

※全5巻で終わってしまいました。

 

あとがき

殺(ロス)れない…。

 

 

全5巻以内で完結する面白くておすすめの漫画を紹介する

血がたぎる熱いバトルが醍醐味!面白くておすすめの格闘漫画を紹介する