記事内に広告を含みます

「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―」を読んだ感想・レビュー

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―表紙

 

本作のアニメってOPムービーで歌詞が出ないんですよね。初代がジュディマリのそばかすで、その次が川本真琴さんの1/2だったと記憶してるんだけど、どっちも歌詞が出なくて斬新だったのを覚えています。

アニメの話はさて置き、漫画もめちゃくちゃ面白くてチャンバラ好きな僕としては非常に夢中にさせられました。さっきも読んだけど何度読んでも面白い!というわけで今回は、史上最高峰の剣客アクション漫画「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―(全28巻完結済み)」を紹介します。

 

 

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― あらすじ

逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う流浪人・緋村剣心――彼こそは維新志士の中で最強無比の伝説をもつ「人斬り抜刀斎」であった。維新後、その熱き想いで人々を守り続けた流浪人・剣心の活躍を描く!

 

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―の見所をチェック!!

主人公はかつて人々から恐れられた人斬り

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―2

 

本作の主人公は中世的な見た目をした優男ですが、実は過去に人を斬りまくっていたという殺人剣の使い手です。今では過去の行いを悔い改め、絶対に人斬りには戻らないと誓っています。

とある剣術道場のいざこざに巻き込まれたのをきっかけに、その剣術道場で生活をすることになるのですが、人斬りの名前にひかれて様々なトラブルが集まってくるという流れです。腕試しをしたいという武芸者もいれば、人斬り時代の敵・ライバルなどなど。

非常に優しく見える人物ですが、仲間に危害が及んだ場合は目つきや言葉遣いが変わり、かつて人斬りだったという一面を覗かせます。そんな主人公がどういう運命に巻き込まれていくのか、再び人斬りに戻らずにいられるのかに注目です。

 

魅力的なキャラクターの数々

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―3

 

本作には頼もしい味方はもちろん、敵キャラにも魅力的な人物がたくさん登場します。ぶっちゃけ「こんなに楽しい人気キャラクター投票はない!」と言ってもいいくらいのレベル。ちなみに僕は新選組の斎藤一推し。

味方にはそれぞれ必殺技みたいなものもあって、これも真似したくなるほど魅力的なんですよね。大人になったらやらない人が大多数かもしれないけど、小学生~中学生くらいだったら絶対に傘を使って必殺技をやったし、二重の極みは今でもたまにやります。

ドラゴンボールでいうところのピッコロやベジータみたいに、かつてのライバルが仲間になる的な流れもあるので、頼もしさやワクワク感は最高潮と言っていいでしょう。

 

数々の宿敵との対決で不殺を貫けるか

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―1

 

殺人剣の使い手で剣術の腕前はトップクラスの主人公ですが、長らく現場にいなかったことや「もう人を殺さない」という決意が足枷になり、幾多の戦いで窮地に追い込まれます。

その都度その都度、人を殺しそうになったり何度も踏みとどまったり…。武芸者側も「こんな腑抜けを倒しても意味がない」と言わんばかりに挑発をしてきたり、時には主人公が大切にしている仲間に手をかけることも。

そんな中で過去の自分の強さを取り戻しながらも、人斬りの心に支配されることに怯えながら大切な物を守っていく主人公の姿は必見です。「本当に強い人は強さをひけらかさない」というカッコ良さみたいなものが感じられます。

 

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―を読んだ感想・レビュー

少年ジャンプにおける剣術漫画の金字塔的な存在と言ってもいいのではないでしょうか。実写映画化も好評だったみたいだし、非常に愛されている漫画の1つだと思います。

単純に「めちゃくちゃ強いのに人を殺さない」っていうのがカッコ良いし、仲間を信頼してるのも素敵です。ドラゴンボールだと最初は強かったのに時間の経過と共に残念になっちゃうキャラがいるけど、るろ剣の場合は最後まで大切にされてる感があってそれも良い。

個人的にも剣術アクション漫画の中ではトップクラスに好きな作品です。絵も綺麗だし、バトルの迫力も凄いし、ストーリーの展開も素敵。今読んでもそんなに古臭さは感じないと思うので、まだ読んでいないという人はぜひ読んでみることをおすすめします。

 

続編「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編―」

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編―3

 

続編として「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編―」があります。

後付け設定の続編になるので、初代は全28巻で綺麗に完結していますし、その後の新たな物語も楽しみたいという人は続編を読むとより一層楽しめるでしょう。

 

 

あとがき

あまかけるりゅうのひらめき。

 

 

全30巻以内で完結する面白くておすすめの漫画を紹介する