記事内に広告を含みます

仁義を重んじる任侠道!面白くておすすめのヤクザ漫画、極道漫画を紹介する

実際のヤクザ・暴力団はさておき、Vシネマや漫画で見る極道の世界は華やかでカッコイイものばかりです。

そこで今回は「面白くておすすめのヤクザ漫画、極道漫画」を集めてみました。迫力ある任侠道や極道・ヤクザの世界を覗いてみたいという人はぜひ参考にしてみてください。

イリオス

イリオス
Ⓒイリオス

本作は主人公のパリスが「国、勝利、美しい女」のいずれかを手にして物語をスタートするところから始まるヤクザ漫画です。通常のヤクザ漫画と大きく異なるのは、主人公を含めたライバルたちが「半分が神、半分が人間」という半神であること。

人間じゃないので戦闘能力がめちゃくちゃ高く、ぶっちゃけこの半神の力が組の力に反映されているというイメージでしょうか。どこかで聞いたことがある神が登場するので、その時のテンションの上がりっぷりったらないです。

本来の極道のイメージとは大きくかけ離れている作風ですが、バトル漫画としてはテンポが良くてスピーディーな熱い展開が楽しめるでしょう。「ヤクザ漫画の一面があればファンタジー要素がいくらあっても平気」という人にめちゃくちゃおすすめです。

関連記事「イリオス」を読んだ感想・レビュー

ヘルドッグス 地獄の犬たち

ヘルドッグス 地獄の犬たち
Ⓒヘルドッグス 地獄の犬たち

警察官がヤクザの有望株として、ある目的を果たすためにヤクザ組織に潜入して捜査するという物語。裏の顔は警察とは言っても表向きはヤクザのため、ヤクザとして振る舞うために悪行に手を染める様子なんかが、何とも言えない気持ちになります。

バレたらタダじゃ済まないだろうし、その辺のスリルも併せてめちゃくちゃ面白いです。ダークな雰囲気とスリルがとにかく魅力的な漫画と言っていいでしょう。単なる潜入捜査ではなく、ここまで手の込んだことをしなければならない理由についてもちゃんと理由が用意されていて、結末がとにかく気になって仕方ないです。

捜査の一環とは言え、かなり過激な職務を強いられる様子なんかも見応えがあります。警察とヤクザっていう相反するような姿を使い分ける展開に注目です。

関連記事「ヘルドッグス 地獄の犬たち」を読んだ感想・レビュー

来世は他人がいい

来世は他人がいい3
Ⓒ来世は他人がいい

東西の大規模ヤクザの組長同士がお互いの息子と娘の縁談を目論み、婚約寸前までいったものの破談になりかけるところから始まる極道エンタメ漫画です。ラブコメっちゃラブコメなんだけど、物語全体に漂っている空気にコメディー感はありません。

女主人公でいわゆる普通の女の子だったのが、相手の男がろくでなしでそれに感化されて一気に極道の女になるという加速力がたまらない!本当に一瞬で姐さんになるからね。そしてそれを見た相手の男も、気が変わって一気に惚れてしまうっていう感じ。

最終的にくっ付くっていうパターンも熱いし、惚れるだけ惚れさせて捨てるってパターンも熱い。結末がどう転んでも面白くないわけがないと思える極道エンタメと言っていいでしょう。

関連記事「来世は他人がいい」を読んだ感想・レビュー

ゴールデン・ガイ

ゴールデン・ガイ3
Ⓒゴールデン・ガイ

組長が亡くなってしまって普通なら若頭が組長になるべきところが、故・組長の遺言によって若頭補佐の主人公が二代目になったところから始まる揉め事を描いたサスペンス作品です。

年功序列なんかも根付いてそうな縦社会で、いくら先代の遺言とは言っても兄貴分を差し置いて出世することになったら、すっげーやりずらそうじゃないですか?でも本作はそういうのを感じる前に一気に大きな問題が発生します。

単なるヤクザの跡目争いに関するいざこざかと思ったら、ここに「親殺し疑惑」と「徳川埋蔵金」という二つの大きな問題が急浮上し、主人公が一気に抗争の戦火に巻き込まれていくという感じです。ヤクザ×徳川埋蔵金という着眼がめちゃくちゃ斬新だし、先の展開が気になるヤクザ漫画と言っていいでしょう。

関連記事「ゴールデン・ガイ」を読んだ感想・レビュー

極主夫道

極主夫道2
Ⓒ極主夫道

芸人さんが出てきて「コント、もしヤクザが専業主婦だったら」みたいな展開がテンコ盛りの日常漫画です。ヤクザならではの言葉遣いや風習が見事に私生活にマッチしていて、多くの読者が一度は想像したことがあるような世界観が広がっています。

普通にしているだけで警察官から職質されたり、ケチャップをぶちまけただけで何やら思わしくない事態に発展したり、バーゲンに行くことをカチコミと表現したり…一般人レベルで理解できるヤクザあるあるに思わず笑わされてしまうこと間違いなし。

主人公は元ヤクザでそれこそ伝説的な存在だったみたいなんだけど、奥さんに頭が上がらなかったりおちゃめな部分があったりで、愛さずにはいられないキャラっていうのも大きな魅力です。

関連記事「極主夫道」を読んだ感想・レビュー

組長娘と世話係

組長娘と世話係1
Ⓒ組長娘と世話係

武闘派の若頭が必要以上にやりすぎてしまうっていうことで、責任を持たせるためにも「自分の娘の世話係をしろ!」ということで、組長の娘を世話することになってしまった武闘派ヤクザの日常生活を描いた作品です。

とは言ってもヤクザの要素はほとんどなくて、あくまで設定だけって思ったほうがいいかも。それでも口下手&不器用で血も涙もなかったような主人公が、少しずつ変わっていく様子なんかに大きな見応えがあります。

なにより組長の娘が可愛い!そしてこのコンビが年の離れたきょうだいみたいで、見ていて微笑ましい展開の連続です。ちょっと感動的なホームコメディが好きだっていう人なら鉄板。

関連記事「組長娘と世話係」を読んだ感想・レビュー

ブラック・ジョーク

ブラック・ジョーク3
Ⓒブラック・ジョーク

東京がアメリカの51番目の州になっていて、東京都の風営法対象の娯楽施設をすべてネオン島と呼ばれる場所に集約したという設定のバイオレンスアクション。この時点でブラックジョークがすごいです。

主人公はそんなネオン島で温泉ホテルを経営している人物なんだけど、その裏でヤクザ顔負けの殺し屋稼業みたいなものも行っていて、海外のマフィアも含めたならず者たちを駆逐していくという感じの流れになっています。

とにかく人間の命が軽く扱われていて、体の部位が欠損する様子もバンバン登場するダークな作品と言っていいでしょう。車椅子に付いた刃物で相手を切り刻んだりするような現実離れした作品だけど、迫力があって少しグロテスクなバトルに興味があるならおすすめです。

関連記事「ブラック・ジョーク」を読んだ感想・レビュー

サンクチュアリ(全12巻)

サンクチュアリ1
Ⓒサンクチュアリ

ヤクザ同士の抗争というよりは、政治の世界でトップを獲るためにヤクザの力を使うという感じの漫画です。幼少期に死線をくぐり抜けて固い絆で結ばれた二人が、表の世界と裏の世界でそれぞれトップを目指すという感じ。

確かに政治家のバックに力を持ったヤクザがいれば、若くてもそれなりの力を持った政治家ができあがるだろうなぁという気がする一方で、その繋がりが露呈した時のリスクにもハラハラしながら楽しめます。

古い漫画だけどめちゃくちゃ面白い!こういうヤクザと政治家がいたら、今の日本はもっと違うものになっていただろうなぁという希望が感じられるヤクザ漫画です。個人的には選挙権を持っている大人の読者全員に読んでほしい。

関連記事「サンクチュアリ」を読んだ感想・レビュー

ドンケツ(全28巻)

ドンケツ1
Ⓒドンケツ

40歳を過ぎたオッサンなのに喧嘩がめちゃくちゃ強いという武闘派構成員が主人公のヤクザ漫画。若手とか下っ端なら分かるけど、ある程度の年齢になってるのに役職がないていうのは斬新だと思いませんか?

通り名が「ロケランのマサ」と呼ばれていて、敵対する組の事務所に向かってロケットランチャーをぶっ放したという、とんでもない破天荒な男が大暴れするというストーリー。武闘派と呼ばれている漢たちのバトルシーンや、かつて拳を交えた漢同士の友情が熱い作品です。

小難しい話がほとんどなく、ぶっちゃけるとヤンキー漫画の延長にあるような作品と言っていいでしょう。もちろん権力争いやシノギなどの腕っぷし以外の要素も楽しめます。

関連記事「ドンケツ」を読んだ感想・レビュー

ザ・ファブル(全22巻)

ザ・ファブル4
Ⓒザ・ファブル

ヤクザの漫画というよりはヤクザに雇われている殺し屋の物語って感じ。正確に言えば雇われているわけでもないんだけど、本来なら休養中なのにヤクザ同士の抗争に巻き込まれてしまうという流れになっています。

普段はちょっと抜けてるところがあるものの、殺し屋としては超一級品のファブルはとにかくめちゃくちゃカッコイイ!見た感じは全然強そうに見えないのに、普通の相手なら6秒で仕留めることができるっていう最強の男です。

普段は強さをひけらかす感じでもないという部分に憧れない男性読者が果たしているでしょうか。バトルアクションやステルスアクションに大きな見応えのある作品です。全22巻の間に中だるみも一切なし。

関連記事「ザ・ファブル」を読んだ感想・レビュー

傷だらけの仁清(全15巻)

傷だらけの仁清3
Ⓒ傷だらけの仁清

元武闘派ヤクザの姿を描いた作品で、作者は格闘漫画のタフシリーズで有名な猿渡哲也氏ということもあり、迫力あるバトルシーンに見応えたっぷりな作品です。

元ヤクザだから正確に言えばヤクザ漫画ではないのかもしれないけど、回想シーンがかなりの大部分を占めているうえに、組を破門になったとは言っても組長との絆は残ってたりするので、もはやヤクザ漫画と言っていいでしょう。

生まれた時から親に捨てられた過去から、家族に対して特別な思いを持っている主人公の姿が熱く、人間ドラマ的な部分にも見所が多いのが特徴です。見た目は落ち武者みたいだけど、これ以上にカッコイイ極道は滅多にないと思います。

関連記事「傷だらけの仁清」を読んだ感想・レビュー

僕はどこから(全4巻)

僕はどこから3
Ⓒ僕はどこから

主人公は小説家志望の青年なんだけど、お金に困っているところに友人のヤクザから儲け話を持ち掛けられ、悩みながらも母親の入院費用を捻出するために替え玉受験を引き受けるという物語。

主人公には「文章を書き写すことで、その人に文字の上ではなりきれる」という能力があるので、小論文なんかも全く問題なくクリアできるという設定になっています。そして何事もなく替え玉受験が終われば良かったものの、本来受験するはずの奴が事件を起こしてしまい、主人公たちが警察に疑われてしまうという流れです。

本当の犯人には受験を受けていたというアリバイが残り、主人公は「試験を受けていたのは自分だ」とも言えず…。どうやってこの窮地を脱するのかは見応えたっぷり!

関連記事「僕はどこから」を読んだ感想・レビュー

うなぎ鬼(全3巻)

うなぎ鬼3
Ⓒうなぎ鬼

裏社会における「箱の中身はなんだろな?」を漫画化したような作品で、すごく羽振りの良い仕事でコンテナを運ぶように指示され、その中身が分からないまま指示通りに運ばされるという不気味さが付きまとうヤクザ漫画です。

そしてタイトルにもある「うなぎ」はタンパク質なら何でも食べるということで、もしかして箱の中身って人間なんじゃないだろうかっていう不安のまま、物語を進行していくという感じ。得体のしれないモノの怖さを巧みに表現していて、所々で読み手の想像力に任せる部分がありながらも恐怖心を感じずにはいられません。

急に始まるサスペンス展開にも驚かずにはいられないし、まさに裏社会・闇社会の一部が覗けるヤクザ漫画だと思います。人は見た目じゃ判断できないっていうけど、見た目から人は変わるというような気がしました。

関連記事「うなぎ鬼」を読んだ感想・レビュー

アダムとイブ(全2巻)

アダムとイブ1
Ⓒアダムとイブ

特殊能力を持ったヤクザとたちと透明人間のバトルを描いた全2巻。ヤクザの持つ特殊能力というのは人間の五感に特化したもので、それぞれ5人存在します。ちなみに主人公はスメルと呼ばれている嗅覚の能力者です。

嗅覚を例に挙げると人間の心理状態によっても体臭が変わるようで、誰が嘘をついているか等も容易に見抜けるほどの能力となっています。だからいくら透明人間といえど、どこにいるかが目で見ている時のように分かるっていうね。

そんなヤクザたちと透明人間がバトルをしたら、果たしてどっちが勝つのかっていうのが大きな見所です。ちなみに味覚以外の能力はバトルにおいてめっちゃ強そう。てか、味覚使えない。

関連記事「アダムとイブ」を読んだ感想・レビュー

アウト・ロー(全14巻)

アウト・ロー1
Ⓒアウト・ロー

道を踏み外したっていう意味のアウト・ローでもあるんだけど、本作は外角低めのアウトローという意味が大きい野球漫画です。組を破門になりたくない主人公が組長から「孫がいる野球チームを日本一にしろ」と言われて奮闘するという流れ。

インテリヤクザだった主人公に野球ができるわけもなく、そもそも監督に就任する時点からてんやわんやの展開になるんだけど、持ち前の知識とずる賢さで何とか窮地を脱していく様子が面白いです。

相手チームに対して嫌がらせみたいなことをして勝つ方向になるのかなーなんて思ってたら、予想に反してちゃんと野球をやります。小学生野球っていうこともあるんだろうけど、なんか良い話になっているのには驚きました。

関連記事「アウト・ロー」を読んだ感想・レビュー

侠飯(全7巻)

侠飯6
Ⓒ侠飯

一般大学生が一人暮らししている一室に、ヤクザが住み着いてしまったという流れから始まります。居候している引け目を感じてってことではないんだけど、このヤクザは手料理を振る舞ってくれてそれがめちゃくちゃ美味いという感じのグルメ漫画です。

一般的なグルメ漫画ほど気張った材料や器具を使ったりせず、ただ冷蔵庫の中の物を使ったり、ちょっとした酒のつまみを作ったりっていう庶民っぽさが魅力で、真似をする際のハードルはめちゃくちゃ低くなっています。

ヤクザと暮らすことになってしまった主人公はちょっと気の毒だけど、徐々に楽しさが大きくなっていく様子に羨ましさすら覚える読者が続出することでしょう。こんなヤクザなら一家に一人、大歓迎です。

関連記事「侠飯」を読んだ感想・レビュー

残響(全3巻)

残響3
Ⓒ残響

アパートの隣室に住んでいた元ヤクザのオッサンに頼まれて、オッサンが過去に殺したという三人の人物に香典を払いに行くという感じのダークな物語です。しかもオッサン自身も殺すように頼まれていて、その報酬は500万円っていうね。

まぁ元ヤクザがそんなことを頼んでくるくらいだから、このオッサンに殺された奴も普通の人間じゃないってことは容易に想像できるわけで、そういう人の所に大金を持って行くっていうのは波乱の幕開けでしかないことが予想できるでしょう。

全3巻のボリュームの中に色んな感情やバイオレンスな描写が詰め込まれているので、あっという間に読み終わってしまうと思います。このダークな雰囲気は他ではあまり見られないレベルなので、ヤクザ系のアンダーグラウンドな雰囲気を堪能したいという人におすすめです。

関連記事「残響」を読んだ感想・レビュー

翔丸(全3巻)

翔丸
Ⓒ翔丸

いじめられっ子の中学生がカッターで自傷したことをキッカケに覚醒し、日本を手中に収めるまでのサクセスストーリーを描いた作品です。周りの同級生たちとは比べ物にならないくらい切れ者の彼は、日本のトップを目指すというゲームを始めます。

普通なら政治家になって、総理大臣になって…みたいなのが王道じゃないかと思うんだけど、本作の主人公は悪の天才ということで裏ルートからの攻略を目指します。ぶっちゃけ純粋なヤクザ漫画って感じではないんだけど、少なくとも日の当たる方向からの攻略はしていないし、ヤクザ関係とどっぷり関わっていくことは間違いありません。

個人的には「カリスマってこういう人のことを言うんだろうな」って感じるような魅力的な主人公でした。とは言えちょっと意味が分からない展開が続くので、読者を選びそうな作品です。

関連記事「翔丸」を読んだ感想・レビュー

ピンキーは二度ベルを鳴らす(全1巻)

ピンキーは二度ベルを鳴らす
Ⓒピンキーは二度ベルを鳴らす

これまでに硫酸を武器に戦うヤクザが果たしていたでしょうか…。拷問の道具とかじゃなくて、普通にチンピラに絡まれただけでもすぐ硫酸を出すという、小人症のヤクザが主人公のアングラ漫画です。

いわゆる女性の味方という感じの作品で、悪い男によって虐げられたりしている女性を助けるという流れを汲んでいて、残酷な感じというよりも「最後に何かを考えさせられる人間ドラマ」という色が強い作品と言っていいでしょう。

オムニバス形式になっていてテンポ良く読めるのが魅力の本作なんだけど、読了後はもっと読んでいたかったと思うこと間違いなし。こんなにカッコ良くて男らしい小っちゃいおっさんは初めて見た。

関連記事「ピンキーは二度ベルを鳴らす」を読んだ感想・レビュー

あとがき

龍が如く暴れまわる姿がかっこいい。